【 2006年01月 】
- 01.21.
- 【多肉以外の植物】
- 夕映え アエオニウム属
- さわりを読む▼
- 01.13.
- 【+エケベリア+】
- お名前不詳。 エケの 花乃井かな?
- さわりを読む▼
- 01.12.
- 【多肉以外の植物】
- ビリデ パキフィツム
- さわりを読む▼
- 01.11.
- 【多肉以外の植物】
- 「グラパラリース」 食べる多肉植物!?
- さわりを読む▼
- 01.07.
- 【多肉以外の植物】
- ロゲルシー クラッスラ属
- さわりを読む▼
- 01.07.
- 【多肉以外の植物】
- フィットカウイ パキフィツム
- さわりを読む▼
- 01.06.
- 【多肉以外の植物】
- Happy New Year!
- さわりを読む▼
★あやうく事故★
【 多肉以外の植物】
2006.01.30 (Mon)
先週の木曜日、習字に行っている娘をお迎えに行く途中花屋の店先になんと多肉がっっっ!思わず立ち寄り ついつい二つゲット!末っ子(3才)に また たにくねぇ~と、突っ込みを入れられながらもそのまま お迎えに行くのも何だと思い、「多肉を車に置きに行こう!」と戻ろうとしたけど、車が来ていたので、まだすすめないからなぁ。と ちらっと花屋を振り返っていると、末っ子が手を振り払い車の前に飛び出しました!!!え!...全文を読む乙女心 セダム属
【 多肉以外の植物】
2006.01.24 (Tue)
夜も ほったらかしの ベランダですが、まだまだ寒さが足りないのか、うまく色づきません。ようやく 少し赤くなってきましたが、こんなもんかな?後ろの右にチラッと見える だんなの実家からもらってきたおぼろ月、ここに植えて数ヶ月たちましたが、ものすごく 大きくなりました。びっくりです。...全文を読む夕映え アエオニウム属
【 多肉以外の植物】
2006.01.21 (Sat)
この子は購入時、搬送の際に 葉が薄いからか、キズがたくさんついてしまい、このままダメになってしまうのかな・・・と 思いながら 育てていましたら、秋口から メキメキと元気が出てきて、今では こ~んなに きれいになりました♪このまま 元気に育っておくれ~...全文を読む100均にて・・・
【 多肉以外の植物】
2006.01.17 (Tue)
この間、100均に行きました。あいている棚に 多肉を置きたいけど、小さい鉢ではたくさんおけないから少し大きめの入れ物を物色しに行きました。結局↓(手前の)これにして 一気に置けるようになって一件落着・・・なんですが、その時のこと・・・大きな声で 店員さんに なにやら 聞いているおばさんがいました。おばさん、○○はどこにありますか?店員さん、こちらです♪おばさん、あら~~~ここにあったのね!で、おいくら...全文を読むビリデ パキフィツム
【 多肉以外の植物】
「グラパラリース」 食べる多肉植物!?
【 多肉以外の植物】
2006.01.11 (Wed)
今朝 ズームインを見ていたら、なんと!多肉を食べているじゃぁないですか!!そう言えば 暮れ頃にも 一度話題を聞いたような・・・でもそのときはバタバタしていて、耳を通り過ぎて行った。今回は 朝食を食べさせていたら、流れていたので 思わず じ~っと見つめていました。一見、おぼろ月なんかを想像させるような、まさに 多肉ちゃん!ミネラルが豊富で、カルシウムも牛乳よりたくさん含まれているそうな。日頃から お...全文を読む稲田姫
【 多肉以外の植物】
2006.01.10 (Tue)
一時期 欲しくて欲しくて探し回ってやっとご縁があって、手に入れたらとたんに 予約していた子がやってきて、Wで手に入れました。それが、ぱっと見たところ、どっちがどっちかわからないくらいに そっくりで、ちょうど同じくらいの大きさでした。でも 植え替えようと思って ポットから出してびっくり!!ひとつは、ポット中をぐるぐると根が張りめぐっていて、ひとつは、ちょろんと根がありました。これまで どういう環境で...全文を読むリトープス 開花?
【 多肉以外の植物】
2006.01.08 (Sun)
先日 ご紹介した、コノ(って、これ リトープスじゃんっっっ)が、割れてるのを発見!!これって、花芽かなぁ~それとも脱皮? いややっぱり花芽よね?って 季節はあってる?何せ、はじめての子なので、るんるんです。...全文を読むフィットカウイ パキフィツム
【 多肉以外の植物】
2006.01.07 (Sat)
去年 我が家にやってきた フィットカウイ♪今日、何気なく 向きを変えようと ひっくり返してびっくり!!色が全然違う~~~。なんでーーー? と、ひっくり返しておいたら、夕方には同じ茶色になりました。日照不足だったのかなー?しかし、徒長してますから アナタ!...全文を読むレオです。
【 多肉以外の植物】
2006.01.06 (Fri)
実家の レオ♂です。もう一匹 チビというおばあちゃんネコもいます。お盆の帰省の時は、チビは ゴロゴロやたらあまえて来てくれたのに・・・今回は 二人とも なんか 険しい顔つき。我が家の末っ子が手を出したら かじっとかじりました。これも レオ。チビは 写真とらせてくれませんでした。何かイライラしてるのーーー?そう言えば 父が 毎日 ぐちってるって 言ってたっけ?それがストレス?なんちゃって。私がよって...全文を読む
最近のコメント