fc2ブログ

多肉以外の植物

ウィンクレリ・ヌビゲナム・おぼろ月

 ←実生のリトープスのその後 →夏の空  ゴーヤで乗り切る夏
ふつ~~~な ものですが、おぼろ月や、白牡丹、秋麗は
なぜか好きなんです。

おぼろ月が主人の実家にあったのでもらってきたら
ぐんぐん大きくなって、いまでは こんなにいっぱいになりました。

それと パルヴォリバーの名前で購入した おぼろ月に
モアレ模様のはいったような感じのも がんがん大きくなってます。
たぶん この画像では どれが どれだか わからないだろうなぁ。

右横の鉢のは カネイです。

                     CIMG9014.jpg



今年の春は ウィンクレリとヌビゲナム
この前 これらが欲しくて欲しくて♪
ず~っと 見つめ続けていましたが
1ヶ月ほど前に ご縁がありまして、我が家にやってきました。

これが ウィンクレリ 早く大きくなぁ~れ♪
             CIMG9009.jpg


そして ヌビゲナム いっぱい 入っていて 一鉢では足りなかったので もう一鉢あります。ぷりぷりしていて かわいいですぅ~
                     CIMG9010.jpg



かわいぃなぁ~♪と 毎日眺めています♪

次は、花咲いていなくなってしまった、富士、色違いの鳳凰
光玉や、菊光玉、似てるけど、種類が違う五十鈴玉、
欲しいなぁ♪と 見つめています。
懲りずに 挑戦する予定のリトープスと一緒に
種から育てるか、やっぱり 苗を買うか。
迷うところ・・・

そんな事を考えるのも また楽しい♪
スポンサーサイト





もくじ  3kaku_s_L.png +リトープス+
もくじ  3kaku_s_L.png +ハオルチア+
もくじ  3kaku_s_L.png +エケベリア+
もくじ  3kaku_s_L.png +その他の多肉+
もくじ  3kaku_s_L.png 多肉 +病気+
もくじ  3kaku_s_L.png 多肉 +交換+
もくじ  3kaku_s_L.png 多肉以外の植物
もくじ  3kaku_s_L.png ひとりごと
  • 【実生のリトープスのその後】へ
  • 【夏の空  ゴーヤで乗り切る夏】へ
 

~ Comment ~

 

こんにちはぁ~。
お久しぶりですね♪毎日暑いですが、いかがお過ごしですか?
私も、なんでか分からないけど朧月や秋麗、あとブロンズ姫が好きで、グラプトばかり集めた鉢を作ってみましたぁ(・ω・)

ヌビゲナム、最近人気なんですか?何だかいろんな所で
見た気がします♪小さくてプクプク(・㎜・*)
可愛いですね。毎日眺める気持ち分かります!
家のだんな様は、暑いのに良くやるなぁ・・・って思ってるみたいですが(笑)


 

v-13しおりんさん!
我が家の五十鈴玉ですが・・・
やってしまいました。
ちょっと日に当てた方が良いかと思い、でも日焼けに注意なので木の根元に置いておいたのです。
その後、すっかり取り込むのを忘れ・・・
v-519 に踏み潰され &更に大雨。v-12 
とろけてしまいました。v-406

ぽっけさんへ 

あぁ!ブロンズ姫も かわいいですよね~
なぁ~んか なんのへんてつもない感じだけど
かわいいです!

お!ヌビゲナムよく見かけましたか!
何でも ホームセンターでも あったそうですよ!
うらやましぃ♪

ななママさんへ 

ええ~~~~~~~~~v-12
それは ショックですねぇ~!
私も ショックです(笑)

ま、しょうがない、アータンの仕業じゃぁねぇv-411
では、やっぱり 種からいこうかなぁ・・・v-266
管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

~ Trackback ~

トラックバックURL


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

  • 【実生のリトープスのその後】へ
  • 【夏の空  ゴーヤで乗り切る夏】へ