fc2ブログ

多肉以外の植物

熊童子と コノフィツム

 ←リトープスに見えちゃう 私は 病気? →新年です!

多肉にはまるきっかけとなった 熊童子。
熊のお手々みたい♪と はまってましたら、熊の森になってしまいました。
この秋に 急に元気がなくなって 心配しています。

CIMG9937.jpg



コノフィツムも 次々に花を咲かせてますが、、、
しわしわ。水を切りすぎたのが 原因と、教えてもらいました。
来年の夏越しは 気をつけないと!!

CIMG9942.jpg


CIMG9943.jpg
スポンサーサイト





もくじ  3kaku_s_L.png +リトープス+
もくじ  3kaku_s_L.png +ハオルチア+
もくじ  3kaku_s_L.png +エケベリア+
もくじ  3kaku_s_L.png +その他の多肉+
もくじ  3kaku_s_L.png 多肉 +病気+
もくじ  3kaku_s_L.png 多肉 +交換+
もくじ  3kaku_s_L.png 多肉以外の植物
もくじ  3kaku_s_L.png ひとりごと
  • 【リトープスに見えちゃう 私は 病気?】へ
  • 【新年です!】へ
 

~ Comment ~

 

結構難しいんですね。
私の所には、もう1つだけしかありません。
しおりんさんのリトたちを見ると、またやる気が出てきます。

今年は私のブログへ来てくださり、ありがとうございました。
来年もまたよろしくお願い致します。
良いお年を迎えられますよう、願っております。


 

キョウさんへ

同じコノ(リト)の中でも種類で 水やりもちょっと違うみたいです。
そこが 難しいですねぇ~(>_<)

こちらこそ たくさんコメント頂いてありがとうございました♪

来年も よろしくお願いします!

 

↓イス、ななママにもリトさんに見えます~~~
だって、砂に埋まっている、横から見たリトさん、そのものじゃないですか~~~v-411

ななママのコノフィツムもしわしわです・・・i-229
水をやると復活するのですが、すぐまたしわしわ。
今年の夏の日差しはすごかったですものね~

 

ななママさんへ

そうでしょう~! リトープスにしか見えませんよね~(^^)

種類によって、しわしわだったり、元気そうだったりで
しわしわのやつは わかるようにしておいて
夏には 他のより すこ~し気をつけて 夕方 水を 霧吹きしたりするか、下に 土をひいて 水をやるといいらしいです。
そのくらいでも 状態が変わるなんて! 早くコツを掴みたいですね♪
管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

~ Trackback ~

トラックバックURL


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

  • 【リトープスに見えちゃう 私は 病気?】へ
  • 【新年です!】へ