多肉以外の植物
銀月さん ごめんなさい。

今年の春に いつものホームセンターで購入しました。
二株入って250円と ラッキーなお買い物でした♪
とっても元気よく ぷりぷりの まだお店に並んだばっかりだったん
だろうなぁという感じの子でした。
ひとつは お友達のきんちゃんに プレゼントか多肉交換かして、
ひとつを育てることにしました。
今ですら 1年に満たない たにらー歴。春っていったい??
無謀な私は ひとつの子を 半分にカット。

えぇ、その後購入した、多肉の本に 銀月は 植え替えの時も
根を崩さずに植え替えするように書いてありました。
がちょーーーん。
おまけに 好奇心に勝てず、ひとつの葉っぱを ちぎりとり、
中はどうなっているんだろう?(ミ ̄ー ̄ミ)
と、白い所をとってみました。今思えば せっかくだから
画像に残しておけば良かったですね、(いや、そうじゃない?)
中は、緑色で、ユニフロルムを思わせるような感じでした。
そして、今 この子は 帰らぬ子となりました。
ごめんなさい!
スポンサーサイト
- ジャンル:[趣味・実用]
- テーマ:[観葉植物・サボテン・多肉植物]
~ Comment ~
私なんてね・・始めたころね・・リトープスを葉ざしにしようと半分に割ったことがあるわさ( ̄∇ ̄;)無謀だよね。。。13年も前だけど。。
多肉ってなんと難しいもなのでしょうか? なかなか生き残ってくれないのだ。とはいえ、あまり、かわいがっていないから。しかし、好奇心旺盛だね
福々さんも いろいろやってるんですねー♪
えー半遮光で育てるのとかあるんですかー!ほえ~
肥料とかやったことありませんです。
わはは。って ことは、私は まだまだ何やらかすか わからないですね。
お楽しみに!(いや、そうじゃないって)
えー半遮光で育てるのとかあるんですかー!ほえ~
肥料とかやったことありませんです。
わはは。って ことは、私は まだまだ何やらかすか わからないですね。
お楽しみに!(いや、そうじゃないって)
ACさん、なんと!!! 最初はそんなことやっちゃってたんですね!♪
そう、13年も前ですかー!
そうそう、この間の子ですけど、
竹酢液を まだ買いに行けずにいます。今度の土曜は行事がないから
いけそうです♪
今のところ、先日の黒点は、いつものと少し違ったみたいで、うすい黒点にかわってきていますので、そのまま
つけています。それが、吉とでるか、凶とでるか・・・
また 中間報告します♪
そう、13年も前ですかー!
そうそう、この間の子ですけど、
竹酢液を まだ買いに行けずにいます。今度の土曜は行事がないから
いけそうです♪
今のところ、先日の黒点は、いつものと少し違ったみたいで、うすい黒点にかわってきていますので、そのまま
つけています。それが、吉とでるか、凶とでるか・・・
また 中間報告します♪
ゆきっぺの母さんへ、
いらっしゃ~い♪
いや、すごく丈夫なのもあるし、
何より 葉一枚から 再生するとこなんて すごい生命力だと思いますよ♪
でも そんな 丈夫な子ばかりでも
ないみたいなんですよね~
何せ、まだ ビギナーですので・・・
そうそう、多良見図書館で またまた
多肉図鑑を借りてきました。
もう、何回借りたでしょう。
一回に2週間借りられるので、合計
3ヶ月くらいは うちにあるかもー
いい加減 夫に 買えば?って言われた。じゃぁ、買って~♪って感じ。
いらっしゃ~い♪
いや、すごく丈夫なのもあるし、
何より 葉一枚から 再生するとこなんて すごい生命力だと思いますよ♪
でも そんな 丈夫な子ばかりでも
ないみたいなんですよね~
何せ、まだ ビギナーですので・・・
そうそう、多良見図書館で またまた
多肉図鑑を借りてきました。
もう、何回借りたでしょう。
一回に2週間借りられるので、合計
3ヶ月くらいは うちにあるかもー
いい加減 夫に 買えば?って言われた。じゃぁ、買って~♪って感じ。
失敗してみんな大きくなった!いやいや立派になった。
やっぱ色々経験し失敗して行くうちに素晴らしい多肉家になるんですよ!
自分もたくさん失敗してます。
素敵で立派な多肉家になりましょうね!
やっぱ色々経験し失敗して行くうちに素晴らしい多肉家になるんですよ!
自分もたくさん失敗してます。
素敵で立派な多肉家になりましょうね!
こんばんは。久しぶりに覗いてみたら、名前が出てるではないですか?
うちの銀月ちゃんも申し訳ないですが、2~3回鉢を移し変えたため、お亡くなりになりました。m(。≧Д≦。)mスマーン!!
ってものすごーく好奇心旺盛ですね。
葉っぱちぎって中を見るなんて・・・
でもそれでこの後、すごーいタニラ~になっているかも・・・
うちの銀月ちゃんも申し訳ないですが、2~3回鉢を移し変えたため、お亡くなりになりました。m(。≧Д≦。)mスマーン!!
ってものすごーく好奇心旺盛ですね。
葉っぱちぎって中を見るなんて・・・
でもそれでこの後、すごーいタニラ~になっているかも・・・

yuuyu13さん
そうですよねっ 私は、まだまだやっちゃいそうですよ。
でも それがいつか為になって・・・たらいいなー♪
きんちゃん、
だはは。やっぱり やっちゃいましたね・・・。意外とデリケートな多肉ちゃんだったわ!!
もしかしたら、また OKホーム&ガーデンに並ぶかもしれないから 楽しみ春を待ちましょうね♪
そうですよねっ 私は、まだまだやっちゃいそうですよ。
でも それがいつか為になって・・・たらいいなー♪
きんちゃん、
だはは。やっぱり やっちゃいましたね・・・。意外とデリケートな多肉ちゃんだったわ!!
もしかしたら、また OKホーム&ガーデンに並ぶかもしれないから 楽しみ春を待ちましょうね♪
~ Trackback ~
トラックバックURL
⇒
⇒この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
私もやってますから。(って、全然なぐさめになってませんね)
ガンガン陽にあててたら、半遮光で育てるものだったり、色を出したくて肥料多めにしてたら、やりすぎると色が出ないと(本に)言われたり。
しまいには開き直って、この育て方についてこれなかったら、ここじゃあ生きていけんのだーと脅かすしまつ。
うちじゃ多肉も大変です。