fc2ブログ

+リトープス+

あかちゃんリトの脱皮

 ←クマちゃんの拍手喝采 <熊童子> →ハオの植え替え。


C350大津江です。
脱皮すると 少し親の模様が出てきて かわいいです♪

350ootue.jpg


我が家で一番人気の 紅大内玉。

beni0321.jpg






あんまり登場してませんが、花紋玉です。

kamon0321.jpg


褐色バリ玉

kassyoku0321.jpg


大理石

dairiseki0321.jpg


オフタルモMIX

ohutarumo0321.jpg


李夫人、どれも あんまり変わらないでしょー^^;

rihujin0321.jpg


これは ずいぶん減りました、茶福来玉

tyahuku0321.jpg


C128大津江で購入していたのですが、えらくバラエティーにとんでるなぁって思ってましたが、
脱皮してきて確信しました。これ、MIXでは???
今回は リトのMIXは買っていないので、間違えてると思う~^^;
ま、いいですけれど。。。

128ootue0321.jpg


さぁ~たいくつになった頃でしょう(^O^)。
人気の無比玉です。

muhi0321.jpg



そして 赤ちゃんじゃないのも 少し。

アルビニカ。だいぶん脱皮が進んできました。

alu0321.jpg


美薫玉。

rito0321.jpg


スポンサーサイト



もくじ  3kaku_s_L.png +リトープス+
もくじ  3kaku_s_L.png +ハオルチア+
もくじ  3kaku_s_L.png +エケベリア+
もくじ  3kaku_s_L.png +その他の多肉+
もくじ  3kaku_s_L.png 多肉 +病気+
もくじ  3kaku_s_L.png 多肉 +交換+
もくじ  3kaku_s_L.png 多肉以外の植物
もくじ  3kaku_s_L.png ひとりごと
  • 【クマちゃんの拍手喝采 <熊童子>】へ
  • 【ハオの植え替え。】へ
 

~ Comment ~

No title 

わあ~!!
リトちびちゃん達、脱皮して「リトープス」の形になってきましたね!
順調ですね~
成長の様子は、拝見していると、とても楽しいです♪
早く大きくな~れi-178

No title 

ななママさんへ

そうですねぇ、順調なのが多いけれど、
ぐっと数が減ってるのも あります^^;
ぎっしりのと すかすかのがあるでしょう?

その減ってるのが 生き残れるかどうか・・・
心配でーす。

No title 

こうしてみると、まだ小さいのに凄くたくましく見えます。
みんなで競争しあって、成長しよう!っていう風に見えて可愛いですね(笑

No title 

キョウさんへ

そう言われてみれば、ひしめきあってるのは
特に そんな感じがしますね!

ほんとは 植え替えた方がいいんでしょうねえ~^^;

No title 

ぎゅうぎゅうですね!!間引きってのもあるけど秋にでも
植え替えしないといけない感じですね><;
なかなかむずかしいですよ・・小さいリトは・・
前に植え替えた時は異常に肩がこりました;

No title 

どろどろさんへ

そうなんですよねぇ~
一度 1鉢だけ植え替えましたけれど、
予想以上に時間かかるし、
小さいから 目も手も ぷるぷるして
大変でしたよ~

こんなに 私 植え替えできるのかぁ~?
って とっても不安。
管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

~ Trackback ~

トラックバックURL


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

  • 【クマちゃんの拍手喝采 <熊童子>】へ
  • 【ハオの植え替え。】へ