多肉以外の植物
花の季節です。ラウイ 月影 沙坐蘭 秋麗など
ラウイ。説明が不用ですね。

エケベリアの・・・なんでしたっけ^^;

月影です。
これでもかーってくらい 花芽があがってます。

- ジャンル:[趣味・実用]
- テーマ:[サボテン・多肉植物・観葉植物]
~ Comment ~
No title
ちびちゃんさんへ
そうなんですよ~!多肉のつぼみって
これでもかーってくらい いつまでもつぼみですよね。
忘れた頃に咲いています。
年明けくらいから ずっとつぼみだったと思います。
そうなんですよ~!多肉のつぼみって
これでもかーってくらい いつまでもつぼみですよね。
忘れた頃に咲いています。
年明けくらいから ずっとつぼみだったと思います。
No title
月影の花芽むっちゃ長い(笑)
黄色のお花がキレイですね(^^)
我が家も魅惑の宵とラウリンゼがキレイに咲いてくれています♪
エケベリアって葉っぱが大好きなんだけど花が咲くと急にご近所の方々の目に止まるようです。花が咲くと声をかけられます(笑)
黄色のお花がキレイですね(^^)
我が家も魅惑の宵とラウリンゼがキレイに咲いてくれています♪
エケベリアって葉っぱが大好きなんだけど花が咲くと急にご近所の方々の目に止まるようです。花が咲くと声をかけられます(笑)
No title
よっしーさんへ
私も葉の方が好きで、花ってあんまりどうでもいい方
なんです。本体の為に花芽を切っちゃう人ですから^^:
けれど、この間の展示即売会の時も
たまたまいた方達は 花芽のついてるのを
手に持ってられましたねー。
なんか不思議で じーっと見ていました。
へぇ~花が咲いてるのがいいんだぁ~って^^
ま、人それぞれですね。
私も葉の方が好きで、花ってあんまりどうでもいい方
なんです。本体の為に花芽を切っちゃう人ですから^^:
けれど、この間の展示即売会の時も
たまたまいた方達は 花芽のついてるのを
手に持ってられましたねー。
なんか不思議で じーっと見ていました。
へぇ~花が咲いてるのがいいんだぁ~って^^
ま、人それぞれですね。
No title
綺麗なお花がたくさん咲いていいですね~
なな家では、いつも同じお花しか咲きませんよ。
同じお花 = ハオルチアの花
しおりんさんから頂いた、お花付きのハオさん達もお花を立派に咲かせています♪
なな家では、いつも同じお花しか咲きませんよ。
同じお花 = ハオルチアの花
しおりんさんから頂いた、お花付きのハオさん達もお花を立派に咲かせています♪
No title
沙坐蘭の種子、秋に蒔く予定です。
結構強くてすぐに花が咲くというので、楽しみにしています♪
カワイイピンクですねー。楽しみです。
群生する方ですか?
結構強くてすぐに花が咲くというので、楽しみにしています♪
カワイイピンクですねー。楽しみです。
群生する方ですか?
No title
ななママさんへ
ハオは地味な花ですけれど、他のは もう少し
花らしい花ですよ♪でも どれも似ていて
多肉は 葉の方がメインって感じですねぇ~
花と言えば ハオは掛け合わせて種子をとって・・・
ってのも はまると面白そうですよねぇ~
今の所は 興味が薄いですけれど、そのうち
はまるかもー^^
ハオは地味な花ですけれど、他のは もう少し
花らしい花ですよ♪でも どれも似ていて
多肉は 葉の方がメインって感じですねぇ~
花と言えば ハオは掛け合わせて種子をとって・・・
ってのも はまると面白そうですよねぇ~
今の所は 興味が薄いですけれど、そのうち
はまるかもー^^
No title
ユキさんへ
お!そうなんですね!!
私はオマケで頂いた種子だったのですが、おととしの
実生で生き残ってくれたのが この子だけなので、
ちょっと愛着がわいています^^
松葉ボタンって よくありますよねー
あれによく似ています。
でも 今の所 垂れていかないで、上に向かって
いるので、その点が大きな違いかなぁ~
群生・・・ 何せ まだこの状態なので、何とも・・・
私は かなり水とか少なめな スパルタなので、
ちゃんとお水あげたら もっと早く大きくなって
群生するかもです♪
お!そうなんですね!!
私はオマケで頂いた種子だったのですが、おととしの
実生で生き残ってくれたのが この子だけなので、
ちょっと愛着がわいています^^
松葉ボタンって よくありますよねー
あれによく似ています。
でも 今の所 垂れていかないで、上に向かって
いるので、その点が大きな違いかなぁ~
群生・・・ 何せ まだこの状態なので、何とも・・・
私は かなり水とか少なめな スパルタなので、
ちゃんとお水あげたら もっと早く大きくなって
群生するかもです♪
~ Trackback ~
トラックバックURL
⇒
⇒この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
No title
うちの秋麗もリースに挿していたものが
発根していないのにお花を咲かせました。
恐るべし多肉!!って感じでした。
いやしかしウチの多肉、蕾でいる状態がすごく
長すぎて・・・待ちくたびれてます。。。