fc2ブログ

+その他の多肉+

アガベ 五色万代

 ←アエオニウム カシミアバイオレット →リトープス 紅大内玉

ちびちゃんさんのところで、
メリコ錦を見たら あ~我が家のアガベ達は
どうしてたかなぁって思い出しました。

0117agave2.jpg

初の冬なので、こんなものかなぁ~?
紅葉とかはしないのかなぁ~?
よくわかりません。




去年の春に 福岡であった展示即売会にて
輝山と王妃乱れ雪などを購入して育てていますが、
アガベって かっこいいんです~♪ 

一つでも存在感があるので、
かっこいい鉢に 植えてあげたら
見栄えしそうです!

ついつい 引き込まれて
五色万代とかも 入手しちゃいました。。。

でも、どれも トゲが硬くて痛い!

0117agabe1.jpg

福岡の時は、子供達を連れていたので、
トゲの先を切っておいた方がいいよ♪
って親切に教えてもらいました(^^)

でも なんか切るのがもったいなくて
子供が いかなさそうな所に置くようにしています。

そしたら、この間 お友達と「かくれんぼ」していた子供達
・・・はい、滅多に行かない 所に隠れて ぐさっと
ささっちゃったそうですぅ~^^;
まぁ刺さったのが お友達でなくて良かった。


スポンサーサイト



もくじ  3kaku_s_L.png +リトープス+
もくじ  3kaku_s_L.png +ハオルチア+
もくじ  3kaku_s_L.png +エケベリア+
もくじ  3kaku_s_L.png +その他の多肉+
もくじ  3kaku_s_L.png 多肉 +病気+
もくじ  3kaku_s_L.png 多肉 +交換+
もくじ  3kaku_s_L.png 多肉以外の植物
もくじ  3kaku_s_L.png ひとりごと
  • 【アエオニウム カシミアバイオレット】へ
  • 【リトープス 紅大内玉】へ
 

~ Comment ~

 

いきなり私の名前が出ていたので、びっくりした~!
うん。かっこいいですよね~
もうちょっと大きくなったら、かっこいい鉢に植え替えたいです。
棘を切るのはやっぱり、もったいないですよね~
私、この棘が結構好きですよ

 

五色万代は熱帯植物並で、
成長も早いし、仔吹きもいいです。
そろそろ仔の出るサイズです。

ハオと違って夏型なので、
今は水を切って半休眠させてください。

でもアガベはトゲが・・・
注意してても刺さって、ムッとしたりします。

ちびちゃんさんへ 

やっぱり棘を切るのは
もったいないですよねぇ~
でも痛いんですよねぇ~^^;

ひろしさんへ 

へぇ~そろそろ仔の出るサイズ
なんですか~! それは楽しみ♪

わっ! 夏型でしたかー。
そういえば 調子が悪くなかったので、
よく調べもせずに 普通に水やり
していました。><
アドバイスしていただいて、
ありがとうございますぅ~♪

 

アガベって存在感が有りますよね!
でもアガベを知ったのは、多肉を育成し始めて
ずいぶん後で、育成場所が無いので収集を諦めてます(-_-;)
そんなわけでアガベは、いつも見ない事にしてます(^^ゞ

Re: タイトルなし 

見ない事にしてるんですかー?
(^^)一つでも いい感じですよ~♪

春に福岡で展示即売会があるんですが、
そちらで 割とお手軽価格であったりします(^^)
気になるのがあったら、探してみましょうかぁ~♪
あ、余計なお世話?(^O^)
管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

~ Trackback ~

トラックバックURL


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

  • 【アエオニウム カシミアバイオレット】へ
  • 【リトープス 紅大内玉】へ