+その他の多肉+
いろいろな あさがお と、センペル
GWに蒔いた あさがおが次々に大きくなってきました♪
いろいろな種類を蒔いたのですが、
葉っぱも さまざま!!

斑が入っているのやら、ギザギザのやら。
おぉ~~~きな 葉っぱやら。
ちゃんと咲くかな~・・
それと バッタに食べられちゃったものの一つのセンペル。
- ジャンル:[趣味・実用]
- テーマ:[サボテン・多肉植物・観葉植物]
~ Comment ~
ちびちゃんさんへ
お久しぶりです~(^^)
実は この朝顔 去年蒔くつもりで買っていて
蒔き忘れて 今年蒔きました。^^;
発芽してくれて ほっとしました(^^)
え~ 青柳でしたか!ありがとうございます~
どんなになるのか 知りたい~!!
機会があったら 見せてくださーい♪
実は この朝顔 去年蒔くつもりで買っていて
蒔き忘れて 今年蒔きました。^^;
発芽してくれて ほっとしました(^^)
え~ 青柳でしたか!ありがとうございます~
どんなになるのか 知りたい~!!
機会があったら 見せてくださーい♪
ギザギザの葉っぱの朝顔って珍しいですね!
どんなお花が咲くのか楽しみです♪
咲いたら、ぜひご紹介下さい~
我が家の多肉さんは、ハオルチアを大きな鉢にまとめて植えてしまいました。
そうしたら、ぐんぐんと元気になってきたんですよ!
それから、以前、うちにあったグリーンティ。
しおりんさんの所へ行って、子供が我が家に戻ってきました。
我が家では、びよ~~~んと伸びてしまいましたが、元気に育っていました。
地震の時、鉢が倒れてしまうと危険なので、床に置いておいたんですよ。
そうしたら、ワンコのビーちゃんが先っぽ食べちゃって。。。
しかし!
それが良かったのか、食べられてしまった先から4つ芽が出てきて順調に大きくなっています。
1つが4つになりました!
どんなお花が咲くのか楽しみです♪
咲いたら、ぜひご紹介下さい~
我が家の多肉さんは、ハオルチアを大きな鉢にまとめて植えてしまいました。
そうしたら、ぐんぐんと元気になってきたんですよ!
それから、以前、うちにあったグリーンティ。
しおりんさんの所へ行って、子供が我が家に戻ってきました。
我が家では、びよ~~~んと伸びてしまいましたが、元気に育っていました。
地震の時、鉢が倒れてしまうと危険なので、床に置いておいたんですよ。
そうしたら、ワンコのビーちゃんが先っぽ食べちゃって。。。
しかし!
それが良かったのか、食べられてしまった先から4つ芽が出てきて順調に大きくなっています。
1つが4つになりました!
ななママさんへ
うんうん もしかして 朝顔じゃないんじゃ?
と 実は こっそり思っています。(笑)
咲いてからのお楽しみ♪
無事に咲いてくれるといいんですけれど。
グリーンティ ダメにしちゃいました。><
なんでかなぁ~ グリーンティと愛染錦は
どうしても ダメになっちゃうんですよねぇ。
黒法師とかカシミアバイオレットとか
富士の白雪とかは すごーく
栄えてるんですけれど。
くやしいです~。。
と 実は こっそり思っています。(笑)
咲いてからのお楽しみ♪
無事に咲いてくれるといいんですけれど。
グリーンティ ダメにしちゃいました。><
なんでかなぁ~ グリーンティと愛染錦は
どうしても ダメになっちゃうんですよねぇ。
黒法師とかカシミアバイオレットとか
富士の白雪とかは すごーく
栄えてるんですけれど。
くやしいです~。。
~ Trackback ~
トラックバックURL
⇒
⇒この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
こんにちは~
お元気でしたか??
ああ、朝顔蒔けばよかったー。種、いっぱいあるのになぁ…
↓のリプサリスは青柳ですよ~。
ツノ、楽しみですね
ウチもツノだらけですよ!
これからそのツノはどうなるのかと言うと
…お楽しみの方がいいですねっ