~ Comment ~
かわいいー!
ちっちゃい芽が出ていますね!!
ななママも、お店で売っていた時から1枚とれてしまっていた葉っぱを刺して、芽が出ないかなぁって見ているのですが、今のところ変化がありません。
しおりんさんの多肉さんみたいに、可愛い芽が出ないかな~
新しい種類の多肉さんが増えるのも嬉しいですが、こんな風にちっちゃい芽から育てて増えるのも嬉しいですね♪
ちっちゃい芽が出ていますね!!
ななママも、お店で売っていた時から1枚とれてしまっていた葉っぱを刺して、芽が出ないかなぁって見ているのですが、今のところ変化がありません。
しおりんさんの多肉さんみたいに、可愛い芽が出ないかな~
新しい種類の多肉さんが増えるのも嬉しいですが、こんな風にちっちゃい芽から育てて増えるのも嬉しいですね♪
柚さんへ
私は 千代田の松が 葉やけしちゃって もう半年くらいたつけれど、
まだ痛々しいです。
新芽も出てきたから 春になったら、切ってみようかなぁ。
夜はしまったりするのは 大変ですね!
私はほったらかしで、天気だけ、気にしています。
嵐の前には 何とかして家に全部しまわないといけないですからぁ~
まだ痛々しいです。
新芽も出てきたから 春になったら、切ってみようかなぁ。
夜はしまったりするのは 大変ですね!
私はほったらかしで、天気だけ、気にしています。
嵐の前には 何とかして家に全部しまわないといけないですからぁ~
福々さんへ
成長が早いから楽しいですよねぇ!
春になったら、もっと 元気に大きくなるといいなぁ!!!
楽しみです。
春になったら、もっと 元気に大きくなるといいなぁ!!!
楽しみです。
ななママさんへ
そうなんですよねー!
赤ちゃんばっかり集めて入れてる所を見て
お!芽が出た!! 根が出た!!!って
発見するのが 楽しみです♪
なかなか成長の遅い子もいて、
早く芽が出ろ 出ないとハサミで ちょんぎるぞー!
と おどしていますz(-_-z))(笑)
赤ちゃんばっかり集めて入れてる所を見て
お!芽が出た!! 根が出た!!!って
発見するのが 楽しみです♪
なかなか成長の遅い子もいて、
早く芽が出ろ 出ないとハサミで ちょんぎるぞー!
と おどしていますz(-_-z))(笑)
~ Trackback ~
トラックバックURL
⇒
⇒この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
こんにちは
ありがとうございます。
うち黄麗が半分日光に当たった所だけ
茶色くなってしまいました。
その後、ポロポロ葉が落ちて、オーロラは焦げちゃったみたいに
自然に折れてしまいました。
うちも、3cmくらいのリトルビューティが居ます。
可愛いですよね。
うち、夜の9時くらいまで外に出してるんですが
寒いせいかちょっとピンク色っぽくなりました。
大きくなるのかな?楽しみですね。
うちも植え替えたときに葉っぱが落ちてそこから芽が出てますよ。
夜は霜が降りるくせに昼間は日差しが強くて、困ったな…