fc2ブログ

多肉以外の植物

トリメンシス

 ←グリーニー ダドレア属 →白雪ミセバヤ ハイロテレフィウム クラッスラ
すっかり五月病のしおりんです。すみません。

tori0529.jpg


これもエケって感じのお花が咲きました♪
本体は大事にしすぎて、なんか だらーんと葉が下になってしまって
ただいま 療養中です。
GW後の悪天候で、野菜が日照不足で大変らしいですが、
我が家の多肉も 一部被害が出ています。
春萌えなんて、葉がぽろぽろと落ちてきて、
がっくりです。

リトープスも 二つ、どうやら、ダメになりそうです。
一つは もう溶けました。(苦笑)
一つは、なんだか最近小さくなってきたなーって
思っていたら、土の中になっているところが、
腐っていました。もう この子の救出は無理なのだろうか。
でも もう 土の上の部分しか残っていないから
厳しいよねぇ。悲しいなぁ。

そうそう、今、しぶーいお花が咲いてますから
またアップしないとネ!
スポンサーサイト





もくじ  3kaku_s_L.png +リトープス+
もくじ  3kaku_s_L.png +ハオルチア+
もくじ  3kaku_s_L.png +エケベリア+
もくじ  3kaku_s_L.png +その他の多肉+
もくじ  3kaku_s_L.png 多肉 +病気+
もくじ  3kaku_s_L.png 多肉 +交換+
もくじ  3kaku_s_L.png 多肉以外の植物
もくじ  3kaku_s_L.png ひとりごと
  • 【グリーニー ダドレア属】へ
  • 【白雪ミセバヤ ハイロテレフィウム クラッスラ】へ
 

~ Comment ~

 

うちも月影溶けてました。゜(゜´Д`゜)゜。
切っても切っても、緑の茎が出て来なくてほじくってルートン付けました。

ただいま経過観察中です。

今日はこっちは久々のお天気で、
天気予報をみたら今日から3日晴れマークだったんでお水あげました。

五月病って…大丈夫ですか?
こんなお天気だからね仕方がないよね(*´・д・)(・д・`*)ネー
あんまり無理しないでね。
お大事に…

 

>葉がぽろぽろと落ちてきて、
ななママのメビーナも変です!!
もうバラバラ分解状態v-12
でも、茎から新芽や根が沢山出ているんですよ。
メビーナって春になると分解する種類って訳ないですよね?
後で、ななママのミニ掲示板に無残なメビーナの写真を載せます~
見てください!

 

柚さんへ

月影溶けましたか~!
悲しいですねぇ。
うちの春萌は 再起不能のようです。
ちょっと増えすぎていたので、
ついついほったらかしです。
(ごめんなさい。春萌ちゃん)
機嫌のいいのは ゼリーみたいにかわいいのになぁ。

 

ななママさんへ

見てきましたよ~
いやぁ、うちの 春萌はもっとひどい
ですよー。
完全に水が多すぎって感じです。
この間から雨続きの上に
日照不足で困ったもんです。
管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

~ Trackback ~

トラックバックURL


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

  • 【グリーニー ダドレア属】へ
  • 【白雪ミセバヤ ハイロテレフィウム クラッスラ】へ